プロフィール
ITの湖とは
当サイトは2020/02/15に開設しました。
ITの湖は、機械いじりが大好きな「ほとり」が日常生活をとりまくテクノロジーなネタについてを発信していくブログです。自分の興味や好奇心から得た、多くの情報の結集を湖に例え「情報は偉大な資産である」として、パソコン(自作PC)やプログラミングに関する情報を書いていきます。
ITの湖では、大きく分けて下記の5つのカテゴリについて書いていきます。
- Windows
- Mac
- 自作PC
- プログラミング
- 雑記
ブログ立ち上げ時は、セキュリティ系資格の取得で調子に乗り、セキュリティに関する記事を書いていましたが、現在は方向転換しています。
書きたいことを何でも書いていきますが、「ITに関連する内容」という軸がブレることはありません。
管理人について
ITの湖の中の人。機械いじりが大好きな21世紀生まれの18歳です。最近は、趣味の自作PCの他に、スマホアプリ開発のクロスプラットフォーム、Xamarin.Formsの技術に興味があります。
ブログを始めるにあたって悩んだのが発信媒体でした。個人ブログなら登録や準備の簡単なAmebaブログやはてなブログなどで十分だと思ってました。しかし、Xseverにてドメイン1つ無料のキャンペーンをやっていたので、良い機会だと思い、満を持してWordPressで挑戦することに。
WordPressテーマには、2018年10月公開と比較的新しい「THE THOR」を採用。設定項目が非常に多く、管理人も使い慣れていないので、テーマとCSSやPHP、まだまだ勉強中です。
また、Twitterも同時並行しています。
管理人の自作PCとの思い出
僕が自作PCを始める前は、家族用として共有していたPCを使っていたわけですが、小学生の時からネットサーフィンやYoutube、タイピングゲームにめちゃくちゅハマっていました。
そして、2012年頃にマインクラフトにのめり込みます。当時はなんとか動かせるであろうi5 2410m、内蔵グラフィックはIntel HD Graphics3000なPCでプレイしていました。その後はGTX500シリーズが推奨のタイトルを強引にプレイするために、ゲーム内設定をいじるのはもちろんPCのあらゆる最適化方法について調べ、ゲームファイルの書き換え等も行って、~20FPSゲーミングを5年ほど続けていましたね。
この時に自分で必要な情報を徹底的に調べ、判断する情報選択の力が身についたと思っています。また、異常なほどのストレス耐性も笑
そして、高1の頃に自作PCに初挑戦します。お金を全然持っていなかったので、Pentium G4560と中古のGTX750Tiの格安構成が僕の自作PC第1号でした。自作初心者でありながら、パーツのほとんどを中古でヤフオク等から手に入れるという危険なことをやっていましたね。今考えると値段に対する異常な執着が恐ろしいレベルです笑
1機目 Core i5 2410m + Intel HD Graphics 3000
2機目 Core i5 6200U + Intel HD Graohics 520
~自作PCを始める~
1機目 Pentium G4560 + GTX750Ti
2機目 Pentium G5400 + GTX1050Ti
3機目 Core i5 9400F + RTX2060
4機目 Core i7 9700K + RTX2070 Super
これとは別に、親戚の家にあった1.8Ghzの2コアのCore 2 duo E4300という、2006年発売のこれまた化石のようなPCを触っていたこともありましたね。
5機目はAMDのZen3アーキテクチャ、Ryzen 9 5900XとRTX3070Ti、またはRX6000シリーズで組む予定です。
低スペックからハイエンド構成まで、ゆっくり階段を上がるように経験してきたわけなので、「コスパが全て!」「性能が第一!」といった偏ったユーザー傾向のみの情報を書いていくことはありません。僕のこれまでの経験、そしてデータに基づくわかりやすい情報の発信を心がけていきます。
「ほとり」について
「ほとり」はITの湖に佇むPC好きなネコ。ネット上の僕(管理者)にあたります。
記事の一発目に元気な挨拶をかまします。サイト内の至るところに出現し、記事を書いたり見ているようです。
ITの湖運営データ
以下に、当サイトの運営データを記しておきます。
項目 | 詳細 |
ブログ名 | ITの湖 |
URL | https://it-lake.com |
公開日 | 2020年2月15日 |
サイト内容 | 湖に佇む機械いじりが大好きな21世紀生まれのネコ「ほとり」がITに関するテクノロジーなネタについて書くブログ |
ブログサービス | WordPress |
使用テーマ | THE THOR |
サーバー | XServer |
導入プラグイン | Google XML Sitemaps WP Multibyte Patch Akismet Anti-Spam AddQuicktag Broken Link Checker EWWW Image Optimizer Autoptimize BackWPup Easy FancyBox Urvanov Syntax Highlighter |
管理人 | ほとり(@it_lake_hotori) |